フロリダのWalt Disney World(WDW)では、2025年11月14日~12月31日まで、ホリデー・クリスマスシーズンの装いに様変わりしたパークが楽しめます。この記事では、各パークのクリスマスシーズンの開始時期や魅力的なコンテンツ、特別チケットの要否等について、4つのパーク別に解説していきます!
WDW旅行の情報収集には「るるぶ」がオススメです!
わたしたちもWDW旅行準備には「るるぶ」を愛用していました。
海外ディズニーファンのかたが「これさえ読んでおけば大丈夫!」というほど、情報がたっぷりです。
「るるぶ」の最新版は以下から購入できます。

※この記事にはアフィリエイトリンクを含みます。
【概要】WDWのホリデー・クリスマスシーズン2025はいつから?チケットは?何が魅力?

まずは、ホリデー・クリスマスシーズンのWDWについて、2025年の全体概要をつかんでいきましょう。
- いつから?日程は?:2025年11月14日~2025年12月31日(エプコットでは11月28日~本格開始なので旅行計画時期には注意)。特別チケットが必要なイベントは、クリスマスシーズン開始前から開催!
- 開催場所:WDWの4パークや、ディズニースプリングス、直営ホテルなど。
- シーズン中の魅力:クリスマスの装飾やフード・ドリンク、シーズン限定のキャラクターコスチュームやパーク内での各種イベント・ショー、グッズなど。限られたゲスト数で人気アトラクションに乗れるのも魅力。
- 必要なチケット:どのパークでも、通常のパークチケットのみで楽しめる範囲あり。マジックキングダムとハリウッドスタジオでは、特別なイベントチケットを購入しているゲストのみがパーク内で深夜まで楽しめる限定イベントも開催される。
- 開催時期の気候:11月中旬は最高気温25℃~最低気温15℃、12月末は最高気温22℃~最低気温12℃(いずれも平均)で、日本の秋から冬の始まり程度の気温。雨は比較的少ない時期に当たる。
- 服装の注意点:夜は結構冷える(ずっと外にいるので余計に冷える)ので、ウルトラライトダウンなどの防寒グッズは必要。
- クリスマスシーズンのグッズは、スピリットジャージや長袖・半袖シャツ、マグカップ等様々用意されており、特にマジックキングダムのエンポリアムで多く取り扱っている。
ここからは、各パークに分けて、シーズン中の魅力を探っていきましょう!
マジックキングダムのクリスマス詳細
ここでは、Magic Kingdom(マジックキングダム)で行われるホリデー・クリスマスシーズンについて見ていきます。
クリスマスを楽しめるのは2025年11月14日~で、「通常のパークチケットで楽しめるクリスマス」と「特別チケットの購入者しか楽しめないクリスマス」の2種があります。
通常のパークチケットで楽しめるクリスマス
通常のパークチケットだけでも、マジックキングダムのクリスマスは十分楽しめます!
パーク内の装飾

メインストリートUSAを中心に、パーク内各所でクリスマスの装飾を楽しむことができます。昼間ももちろん魅力的ですが、夜のライトアップはきらびやかで格別ですね!
クリスマス限定ショー・アトラクション
Frozen Holiday Surprise(シンデレラ城前のショー)

Frozen Holiday Surpriseは、クリスマス期間中毎晩行われる、シンデレラ城前で行われる約7分ほどのショーです。アナ雪やオラフたちが100体以上の雪だるまと一緒に、シンデレラ城をクリスマス仕様に飾りつけする、というようなストーリーです。
過去は毎晩1回18時15分ごろから実施され、そして後述する特別イベント実施日には、そちらのイベントへ参加するゲスト用に20時15分から2回目公演も実施されていたようです。
そこまで大人気コンテンツではないような評価も散見されますが、日本では見られないショーなので、もし気になる方がいれば見てみてはいかがでしょうか?
Jingle Cruise(ジャングルクルーズのクリスマス版)

日本でもおなじみ“Jungle Cruise(ジャングルクルーズ)”の森が、多数のクリスマス装飾で陽気な雰囲気になる“Jingle Cruise(ジングルクルーズ)”が期間限定で楽しめます!
船長の陽気なギャグなど、クリスマスの楽しいイメージが目白押しな内容なので、英語がわかるとより楽しめるかも…!(笑)
夜のパレードはクリスマス版ではなく“Disney Starlight: Dream the Night Away”
クリスマスシーズン中でも、後述する特別イベント以外の日の夜は、2025年7月20日~新しくスタートしたパレード“Disney Starlight: Dream the Night Away”をクリスマスシーズンでも楽しむことができます!

エレクトリカルパレードの後継として、きらびやかな演出は引継ぎ、最新のテクノロジーを駆使して、星の光に包まれた魔法の瞬間の祝う演出を凝らしています。

新しいパレードも、クリスマスのパレード(特別イベント限定)も両方見たい!というニーズを持つゲスト向けに、クリスマスでも通常のパレードを実施してくれるのはとてもうれしいですね!
特別イベント:Mickey’s Very Merry Christmas Party(ミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティー)
Mickey’s Very Merry Christmas Party(日本では略してベリメリと呼ばれています)は、通常のパークチケットではなく、特別チケットを購入したゲストのみが楽しめるイベントです!
実施日程とチケット料金
なんと、WDW全体のクリスマスシーズンが11月14日から始まるにも関わらず、こちらの特別イベントは、その開始日程よりもさらに早く開催されるのです。
- 11月 – 7日、10日、11日、13日、14日、16日、18日、20日、21日、25日、26日、28日、30日
- 12月 – 2日、4日、5日、7日、9日、11日、12日、14日、16日、18日、19日、21日
上記日程の、19時から深夜0時まで開催され、特別チケットを購入した方は開始前の夕方16時からマジックキングダム内で遊ぶことができます。特別チケットを持っていないゲストは19時になるとパークからでなくてはいけません。

一般ゲストのMickey’s Very Merry Christmas Partyチケット購入解禁日は7月22日でしたが、10日ほど経った8月31日現在、まだチケットが売り切れている日はありませんでした。実施日ごとの料金は、大人1名分の表示です。
特別チケットの購入方法
ふたり旅行記は、海外パークのチケットをKlookで購入しています。PayPay支払いやクーポン等で公式サイトよりもお得に購入ができること、条件によっては購入後のキャンセルができること、困ったときはチャットで相談可能なことなど、メリットが多くあります!
KlookのWDWチケット専用ページには、以下をタッチするとアクセスできます。
ふたり旅行記限定クーポンコード | FUTARI6OFF |
Klookでの購入手順

[すべての日程]から、Mickey’s Very Merry Christmas Partyの実施日の日付を選択し、ディズニースペシャルイベントを選択。

ミッキーのミッキーのベリー・メリー・クリスマス・パーティーのチケットが表示されるので、選択します。※26,463円~という表示は、最低販売価格の日を指しています。

12月14日は大人34,291円で購入可能と表示されています。ここからふたり旅行記のクーポンを使ったり、クルックの日などのお得な日に購入をしたりすることで、公式サイトよりもお得に購入することも可能です。

特別チケットは公式サイトで購入しても、Klookで購入しても、「キャンセル不可」と書かれているので、できるだけ参加することが確実になってからの購入がおすすめですが、あまりぎりぎりだと売り切れてしまうこと間違いなしなので、塩梅は難しいですね…。
チケット購入後は、速やかにチケットIDが通知されるので、My Disney Experience(WDWマイページ)でチケットをリンクしましょう!
特別イベント限定の魅力的なコンテンツ
チケットを購入したゲストしか楽しめない、魅力的な限定コンテンツをご紹介します。
クリスマスコスチュームのキャラクターとグリーティング
Disney Parls Blog内では、いくつかのグリーティングスポットを紹介しています。
プリンセスフェアリーテイルホール
- クリスマス衣装を着たアナとエルサ
タウンスクエアシアター
- サリーとサンタジャック
- 最高のホリデールックをまとったミッキーマウスとミニーマウス
そのほか、過去の体験談等を見てみると、七人の小人のマイントレイン付近では、クリスマスの衣装を着た小人たちと記念撮影ができるような記載もありました。
クリスマスイベント限定パレード:Mickey’s Once Upon a Christmastime Parade
Mickey’s Once Upon a Christmastime Paradeは、クリスマスシーズンかつ、特別イベントチケットを購入したゲストだけが見られるパレードです。

2025年の実施スケジュールはまだ公開されていませんが、2024年は20時30分と23時の2回公演でした。2025年も2回実施されるとよいですね!
シンデレラ城での花火&ショー:Minnie’s Wonderful Christmastime Fireworks

Minnie’s Wonderful Christmastime Fireworksは、ミニーちゃんが、クリスマスの花火やショーにゲストを誘い、クリスマス気分を盛り上げてくれる夜のショーです。
実施時間ですが、2024年は22時に1回実施されるスケジュールだったようです。
様々な場所からショーを楽しむことができますが、絶対に良い席で見たい!という方は、早くて9月3日から予約できるようになる
- トゥモローランド・テラス・レストランで、ミニーのワンダフル・クリスマスタイム・ファイアワークス・デザート・パーティー(指定の座り席)
- プラザガーデンでの鑑賞権付きの、ミニーの素敵なクリスマス花火デザートパーティー(こちらはスタンディングエリア)
の予約もご検討ください。

鑑賞時に席を移動せず座ってみることができる前者の方が人気なようですが、後者の方が安価で場所としてはよい位置だったという口コミもあり、興味がある方は深堀して調べてみてくださいね!
城前ダンスパーティー:Mickey’s Most Merriest Celebration
Mickey’s Most Merriest Celebrationでは、多数のキャラクターが城前のショーステージに集合し、楽しいダンスパーティーを実施します。

2025年の詳細はまだ出ていませんが、過去実績では公演時間は約20分間で、1日4回(午後7時40分、午後9時25分、午後10時35分、午後11時55分)に実施されたという記事がありました。実施の1か月半前にはスケジュールが出てくるかと思いますが、当日のイベントMAPやアプリにも表示されるようですので、時間が合えばぜひ参加してみてください。
特別イベント時間中に稼働しているアトラクション
特別イベント限定でクリスマス仕様の音楽等に変更されるのは、以下のアトラクションです。
- スペースマウンテン
- トゥモローランド スピードウェイ
- マッド ティー パーティー
- ジャングル クルーズ(前述のジングルクルーズのこと)
- モンスターズ インク ラフ フロア
また、その他通常運転で以下のアトラクションも稼働しています!(詳細は公式サイト参照)
Adventureland
- Pirates of the Caribbean
- The Magic Carpets of Aladdin
Frontierland
- Tiana’s Bayou Adventure
Liberty Square
- Haunted Mansion
Fantasyland
- Under the Sea – Journey of The Little Mermaid
- Seven Dwarfs Mine Train
- Prince Charming Regal Carrousel
- “it’s a small world”
- Peter Pan’s Flight
- The Many Adventures of Winnie the Pooh
- Mad Tea Party
Storybook Circus
- Dumbo the Flying Elephant
- The Barnstormer
Tomorrowland
- Astro Orbiter
- Monsters Inc. Laugh Floor
- Tomorrowland Transit Authority PeopleMover
- TRON Lightcycle / Run presented by Enterprise
その他の情報と注意点
前述のFrozen Holiday Surprise(シンデレラ城前のショー)は、特別イベント実施日は2回目公演として20時15分ごろ実施される予定です。
また、パーク内各所で無料のお菓子・ココアの配布もあるようです。(※この配布場所はアプリや当日配布される予定のパンフレット等に記載される予定のようですが、かなり長蛇の列になるようで、偶然見つけたら並ぶ、くらいのほうが時間を有効活用できるかもしれません。)
クリスマスイベントではたくさんのキャラクターと写真を撮るかもしれませんが、メモリーメーカー等をつけないと、写真は1枚1枚有料で購入することになります。WDWの写真サービスについて詳細を知りたい方は、こちらの記事も参考にしてくださいね!
エプコットのクリスマス詳細
EPCOT(エプコット)では、通常のパークチケットで楽しめるクリスマスの催し物を用意しています。特別なチケットを要するイベントはありません。
実施日程
WDW全体のホリデー・クリスマスシーズンは11月14日~ですが、エプコットは少し遅く、Thanksgiving Day(11月の第4木曜日、豊作の収穫期を祝う日)が終わった11月28日~実施されます。終了は12月30日と、これも1日だけ早く終了する日程です。
ホリデー・クリスマスシーズン中の魅力
シーズン中は以下が特に魅力・ポイントとされています。
Glimmering Greenhouses – Living with the Land

Glimmering Greenhouses – Living with the Landは、通常のLiving with the Landとは違い、イルミネーションで彩られたきらびやかな温室を巡る特別なボートの旅を体験できます。
Candlelight Processional

Candlelight Processionalは、アメリカ・ガーデンズ・シアターにて実施される、50人編成のオーケストラ、そして壮麗な合唱団による、クリスマスの物語を生き生きと再現するショーです。
実施時間は、毎晩午後5時、午後6時45分、午後8時15分の3回行われ、上演時間は約50分とかなりの超大作です。
先着順ですぐ席が埋まってしまうため、食事を楽しみながら公演を楽しめる、キャンドルライトプロセッショナルダイニングパッケージの予約もお勧めです。(2025年8月31日時点では、まだ料金等の詳細な情報は出ていなかったので、予約を検討されている方は要チェックです。)
そのほか、各国パビリオンやエプコット内全体で楽しい催しものがたくさん!

各国のパビリオンでは、それぞれの国の祝祭の伝統を語り、ホリデーストーリーを生き生きと伝える公演が各所で実施されます。My Disney Experienceアプリからも見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。

ホリデー・クッキー・ストロールといって、各店舗で合計5枚のクッキーを購入し、フェスティバルパスポートに該当するスタンプを集めると、「ホリデー・スイーツ&トリート」で特別なサプライズがもらえます。

Olaf’s Holiday Tradition Expedition Scavenger Huntでは、エプコット内の13か所にいるオラフを探し、景品を獲得できます。フェスティバル会場内の一部のグッズ販売所で、地図とステッカーを購入してから参加が必要で、2025年8月31日現在、詳細はまだ出ていません。過去の価格は9.99ドルだったようです。
ハリウッドスタジオのクリスマス詳細
ハリウッドスタジオでは、マジックキングダム同様、通常のパークチケットで楽しめるクリスマスと、特別なチケットを購入したゲストのみが楽しめるイベントと2種類を体験できます。
通常のパークチケットで楽しめるクリスマス
2025年11月14日~、通常のパークチケットで楽しめるハリウッドスタジオの魅力をご紹介します!

Sunset Seasons Greetingsは、ハリウッドタワーホテルで夜に行われるプロジェクションマッピングのショーです。日没後、毎晩何回も実施され、約15分ほどのショーとなっており、左の画像では伝わりにくいですが、通り一帯が光に覆われるかなり興奮度の高いショーとなっています。

For the First Time in Forever: A Frozen Sing-Along Celebrationは通常でも行っているショーですが、ホリデーシーズンはオラフが出てくる特別なエンディングとなっているようです。

トイストーリーランドでは、クリスマスのコスチュームのキャラクターたちとグリーティングができます。

Hollywood & Vineというレストランでは、季節ごとにキャラクターが様々な衣装を着て食実中のゲストに会いに来てくれます。11月6日~翌年1月4日までは、ホリデーダイニングということで、ミニーちゃんやその仲間がホリデー衣装を着て登場するようです。
特別イベント:Disney Jollywood Nights(ディズニー・ジョリウッド・ナイツ)
ハリウッドスタジオでホリデー・クリスマスシーズン中に実施され、特別イベントを購入したゲストのみが参加できるイベントです。古き良きハリウッドの魅力とお祭り気分が融合したイベントで、マジックキングダムに比べてさらに大人な夜の演出に思えるこのイベントの詳細を見ていきましょう!
実施日程とチケット料金
2025年11月8日~2025年12月22日までの以下日程で実施します。
- 11月8日、15日、17日、22日、24日、29日
- 12月1日、6日、10日、13日、17日、20日、22日
イベントは19時30分~なんと夜中の0時30分まで!さらにチケットを購入したゲストは2時間前の17時30分からハリウッドスタジオ内を楽しむことができます(2024年までよりも早く入れるようになったようです)。特別チケットを持っていないゲストは19時30分以降、パーク内にはいられません。
イベントチケットは1枚あたり159~199ドルで、日程によって金額は以下の画像の通りとなっています。


マジックキングダムのベリメリと重なる日程は1つもありませんでした!
朗報!ジョリーウッドナイトのチケットにはフォトパスが含まれる!
マジックキングダムのベリメリのチケットには、フォトバスのダウンロード料金が含まれていないので、別途でメモリーメーカー等を購入する必要がありますが、ジョリーウッドナイトのチケット料金には、フォトパスサービスで撮影してもらった写真や動画の無制限ダウンロードの含まれます!
ただし、通常のメモリーメーカーと同様、最大45日間でダウンロード期限が切れるなどのルールはありますのでご注意ください。
特別チケットの購入方法
要領は前述のベリメリと同様です!
KlookのWDWチケット専用ページには、以下をタッチするとアクセスできます。
ふたり旅行記限定クーポンコード | FUTARI6OFF |
Klookでの購入手順

[すべての日程]から、Disney Jollywood Nightsの実施日の日付を選択し、ディズニースペシャルイベントを選択。

Disney Jollywood Nightsのチケットが表示されるので、選択します。

12月1日は大人28,027円で購入可能と表示されています。ここからふたり旅行記のクーポンを使ったり、クルックの日などのお得な日に購入をしたりすることで、公式サイトよりもお得に購入することも可能です。
チケット購入後は、速やかにチケットIDが通知されるので、My Disney Experience(WDWマイページ)でチケットをリンクしましょう!
様々なショーエンターテイメントが充実
たくさんありすぎるので長文での紹介は割愛しますが、以下のようなラインナップです。(より細かな情報が知りたい方は、Disney Parks Blogも参考にしてください!)

シアター オブ ザ スターズで開催される「ディズニー・ホリデー・イン・ハリウッド」。このパペットのショーは、ホリデーTVスペシャル番組をモチーフにしており、午後8時15分、午後9時15分、午後11時、午前0時に上演されます。1回30分間の公演です。

What’s This? Tim Burton’s The Nightmare Before Christmas Sing-Alongは、ティム・バートンの『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』にインスピレーションを得た、ジャック・スケリントンのショーです。午後7時30分、午後8時30分、午後9時30分、午後11時30分、午前0時30分にハイペリオン・シアターで実施され、1回30分の公演です。

上記のほか、ハリウッドスタジオ内では各所・各時間で様々なエンターテイメントが実施されており夜通し楽しめるような雰囲気です。詳細はWDW公式サイトのこちらに場所・時間等が記載されています。
花火・プロジェクションマッピングなどで壮大なショーを楽しむ

Jingle Bell, Jingle BAM!では、夜10時になると、チャイニーズシアターが花火、レーザー、プロジェクション、ホリデーミュージックでライトアップされる壮大な14分間のショーを楽しむことができます。MagicBand+とも連動した光のショーとなっており、テンションマックス、というよりは様々のディズニー映画をもとに心温まる内容とのことで、WDWでしか見られない演出は必見です。
クリスマス特別コスチュームのキャラクターに会える!

2025年8月31日時点で、公式サイトにて発表されていたキャラクターと登場場所です。
- テイルスピンのバルーまたはキング・ルイ– エコー湖に出現
- ロックンローラーコースタースターリングエアロスミスの近くに登場する「三人の騎士」のホセ・カリオカまたはパンチート
- トイ・ストーリー3のロッツォ– トイ・ストーリーランドの入り口に登場
- マンダロリアンとグローグー-スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジに登場
- ピクサープレイスに登場した「Joy from Inside Out 」
- フィニアスとファーブ– エコー湖に登場
- パワーライン役のマックス・グーフ– エコー・レイクに登場
- チップとデールの大冒険– エコー湖に登場
- スティッチ(サンタ) – エコーレイクのセレブリティスポットライトに登場
- ダッフィー(サンタ)(場所は後日発表)
- ピクサープラザに登場した『Mr.インクレディブル』のエドナ・モードとフロゾン
- モンスターズ・インクのマイク・ワゾウスキ– ピクサープラザに登場
- ドナルドダックとデイジーダック(場所は後日発表)
- グーフィーとプルート(場所は後日発表)
- ミッキーマウスとミニーマウス– レッドカーペットドリームスに登場
また2025年は、ロックンローラーコースター近くのホリデーフィエスタ・エン・ラ・カジェでミゲルに会うことができる点が新しい!
イベント中も楽しめるアトラクション
稼働中の全アトラクションの情報は公式等にまとまっていませんでしたが、以下の主要どころがイベント中も稼働しているということで、ゲストが少ない特別イベントならではの待ち時間で、アトラクションを楽しんじゃいましょう!
- スター・ウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス
- トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー
- ディズニーヴィランズ:アンフェアリー・エバー・アフター
- リトル・マーメイド ― ミュージカル・アドベンチャー
- ミッキーとミニーのランナウェイ・レールウェイ
- エアロスミス主演のロックンローラーコースター
- スリンキー・ドッグ・ダッシュ
アニマルキングダムのクリスマス詳細
アニマルキングダムでは、通常のパークチケットで楽しめるホリデー・クリスマスシーズンのみを実施しています。シーズン中の魅力をピックアップしてご紹介します。

ディスカバリー島周辺では、職人が手がけた北極圏の動物をキャストが操り、生き生きと動き回っている姿に遭遇することができます。ペンギン、トナカイ、キツネ、ホッキョクグマなどがいるようです。

Tree of Life Awakenings Holiday Editionでは、通常のツリーオブライフの演目とは異なり、冬の物語やホリデー・クリスマスシーズンをイメージした心温まる音楽が中心になっているようです。日没後10分毎に上演されるため、ぜひタイミングが合えば何度でも見てみてください。

アドベンチャーズ・アウトポストでは、ミッキーとミニーとグリーティングができますが、ホリデーシーズン中はコスチュームが特別仕様になります!(※日によるかと思いますが、朝8時~夜18時頃までしかやっていないので、会いたい場合は計画をしっかり立てましょう!)
さいごに
WDWのホリデー・クリスマスシーズンは、魅力がもりもりでしたね!ぜひ行ってみたい、という方は、季節限定のショーなどの時間も、パークスケジュールが詳細に出てから計画していく必要がありそうです!また、特別イベントに連日参加すると、深夜まで毎晩遊びつくすことになるので、体力もつけていきましょう…!(笑)
通常のパークチケットも、特別イベントチケットも、ぜひKlookを覗いてみてくださいね!
KlookのWDWチケット専用ページには、以下をタッチするとアクセスできます。
ふたり旅行記限定クーポンコード | FUTARI6OFF |